タカミネギタークラブ

タカミネ ホーム » Takamine BLOG

2011年9月アーカイブ

エントランスの工事もいよいよ大詰めとなり

最後の仕上げに入りました。

前回、壁に取り付けられた板に穴を開けましたが

そこへ、Takamineロゴを取り付けます。

職人さんも慎重に作業を進めます。

IMG_8453.jpgIMG_8455.jpg

そして、遂に完成です。

IMG_8497.jpgIMG_8499.jpg

IMG_8510.jpgIMG_8516.jpg

今回このTakamineロゴを制作していただいた

岩手県は雫石町にあります「流工房」さんのご協力の元に完成することができました。

こちらの工房は岩手県の伝統工芸でもある、南部鉄器を用いた製作を主にしていて

そこへ、” 漆の塗装 ”という日本の伝統を取り入れた仕上げをされている

Made in Japanを誇る工房ではないでしょうか。

そんな工房と一緒にこのような会社の” 顔 ”にもなるようなモノを制作できたことは大変喜ばしいことです。

今後これが、どのような表情に変わっていくのか楽しみでもあります。

 

流工房

http://www.japan-iron.jp/index.html

 

エントランスの改造も終盤にさしかかって参りました。

いよいよ木材の取り付けです。

これだけの面積に取り付けるのは、ひと苦労だったようでが

無事すべての材料が壁に取り付けられました。

IMG_8437.jpg

次はここに取り付ける、あるモノの位置出しです。

IMG_8439.jpgIMG_8441.jpg

そのあとは、そこへ塗装をします。

この作業は我々で行いました。木材の耐久性を高めます。

IMG_8444.jpgIMG_8440.jpg

さて、次はいよいよ完成です。

位置出しされた穴に何が取り付けられるのでしょうか?

もう予想がついている方もいるかもしれませんね。

では次回をお楽しみに。

 

エントランス用の材料の準備を終え

いよいよ工事に取り掛かりました

IMG_8423.jpg

業者さんが朝からすでに作業を進められていました。

IMG_8426.jpgIMG_8422.jpg

壁に土台となる部分の取り付けです。

まだまだこれだけではどうなるのか解りませんね。

土台が出来上がれば、次はいよいよ取付工事です。

材料も出番を待っております。

IMG_8425.jpg

次はいよいよ取り付けです。お楽しみに。

 

弊社担当者によるメンテナンス&リペア・クリニックを開催します。

 お持込み頂いたギターのコンディションを拝見し、必要に応じて可能な限り調整作業を行います。又、ご要望に応じてエレアコのサウンドメイキングなどにつきましてもご提案させて頂きます。お気軽にご参加下さい。 

当日、店頭での替え弦の購入をお願い申し上げます。基本的には無償作業です。(サドル材等、別途部品が必要な場合、パーツ代が発生する場合がございます。ご了承下さい。)

又、タカミネ・ギターをお持込みのお客様については、以下の準備をしてお待ちしております。

  • 現行プリアンプのバージョンUP,パーツ代金のみでのご対応:取り付け/調整代金不要(製作年代の古いモデルでは、構造上対応できない機種もございます。ご了承ください。)


  • サウンドホール・マグネチックPUのTriAx、又は貼り付け型コンタクトPUの実費でのお取り付けセカンドPUを追加するAUX機能を搭載した旧CTP-1(TDP)プリアンプと現行CT4-DXプリアンプ搭載の製品をお持ちのお客様のみ対象となります。 

<9月17日(土)石川県>

うつのみやミューズイン (要予約)

お問い合わせ TEL:076-240-4067(担当 林 )

 リンク⇒うつのみやミューズイン

 

<9月18日(日)富山県>

開進堂イオンモール高岡店(要予約)

午後:12:00-18:00

お問い合わせ TEL:0766-21-1029(担当 新井 )

 リンク⇒開進堂イオンモール高岡店

 

<9月19日(月)富山県>

開進堂楽器センター富山店(要予約)

午後:10:00-16:00

お問い合わせ TEL:076-433-0165(担当 広井 )

 リンク⇒開進堂楽器店

アーカイブ

ギターラインナップ

最新情報

ページトップへ