タカミネ ホーム » 製品情報 » 歴史を飾ったレジェンドギター

歴史を飾ったレジェンドギター

歴史を飾ったレジェンドギター

エレクトリック・アコースティックギターの先駆者であるタカミネ。 その時代を彩る、エポックメイキングのレジェンドギターを紹介します。

PT-07E(PT007S)

ライ・クーダー絶賛のタカミネ初エレアコモデル

'79年にリリースされた、タカミネ初の記念すべきエレクトリック・アコースティックモデル。発売に先立ち、数本のプロトタイプが知人を介してライ・クーダーに手渡され、彼の意見も取り入れたうえで完成。タカミネブランドのエレアコの出発点となりました。ライ・クーダーが絶賛し、ステージで使うことで、海外市場で「エレアコのタカミネ」というブランドイメージが一気に広がりました。
pt-007s.jpg

FP360S

ウエストコーストミュージックを彩った名器

イーグルスのグレン・フライが今も愛用し続けているモデル。カッタウェイを持たない、アコースティックギターの標準サイズとされるドレッドノート・ボディで、一体感のあるオーソドックスな仕上がりです。2009年ワールド・スタンダード・シリーズ「グレン・フライモデル EF360GF」として、リニューアル・リイシューされ、国内でも好評発売中。

fp360s.jpg

EF341SC

B・スプリングスティーン愛用のブラックボディ

ブラックのボディ・トップが精悍な印象をプレイヤーに与えるEF341SCカッタウェイを持つドレッドノート・サイズのエレクトリック・アコースティックは、海外市場での人気が高いことで知られています。当時、塗装が難しいブラックのボディは珍しく、B・スプリングスティーンが手にしたことで一躍脚光を浴びました。

ef341sc.jpg

フライングA EA360S

エレ・アコでは珍しい大胆なデザイン

1980年代初頭に売り出されたフライングA EA360S。写真はヘッドもV字形状のスペシャルエディションです。ロックテイストを感じるデザインはエレ・アコの常識を超えた大胆なデザインで、世界に約800〜1,000本ほど出荷されたとされるレアなヒット商品です。

flinga.jpg

EF591M(DUAL)

TAKAMINEより発売されたマグネット・ピックアップ搭載のデュアル・ピックアップギター

1985頃より1988頃に発売されていたデュアル・ピックアップギター。指板下最終フレットの位置にハンバッカータイプのマグネット・ピックアップがマウントされており、バランサーによりオリジナルのパラセティック・ピックアップと同時出力。ステレオ・アウトで右がフロント、左がパラセティックという使い方もできた。当時としては、先駆的なモデルといえよう。

 

takamine 006切り抜き.jpg

 

 

THE40th

タカミネ創立40周年を記念した豪華な1本

2002年にタカミネ創立40周年を記念して生産されたTHE40th。表板は厳選されたスプルース、胴裏はシャムガキのオール単板、ネックはマホガニーの1本棹と最高級のスペック。ヘッド(天神)ロゴTAKAMINEのiの部分に、40周年記念のルビーが埋め込まれています。

the40th.jpg

SAD BIRD

ギターファンをうならせた見事なインレイ・ワーク

兵庫県のハイエンド・ギターショップ、パル・コーポレーション様の依頼で製作したショップ・オリジナル・モデル。2005年楽器フェアに出展し大絶賛されたこのギターは、メキシコ貝、白蝶貝、天然木、再結晶石、アクリル樹脂などを使用した美しいインレイ・ワークが特徴です。タカミネの先端技術によりカットされた各パーツには、貝や石の天然の柄や木目の方向など、各素材の持つ質感を注意深く配慮する職人の目が活かされています。

sadbird.jpg

LTD97

芸術品に昇華したインレイ・ワーク

サウンドホールの周りを沿うようにトカゲが這う大胆でユニークなデザイン。レーザー加工の精密さと、トルコ石などを使った手作業の象眼の美しさが融合し、 芸術品の域にまで高めた1台です。タカミネのインレイ・ワークの美しさに衝撃を受けたアーティストがこぞって買い求めた、'97年の大ヒット商品。

ltd97.jpg

GOO80th

グランドオールオープリーの80周年記念モデル

2006年、カントリーミュージックの殿堂、グランドオールオープリーの80周年記念モデルとして生産したアニバーサリーモデル。ヘッドには、G.O.Oのロゴ とアニバーサリーデザイン、指板にはG.O.O.のオリジナルデザインと「1925-2005」の文字が配され、ボディは、ベアクロウ・スプルース単板に アバロンインレイが贅沢なまでにあしらわれています。胴裏は、特別に選別されたインディアン・ローズウッド単板。またインディアン・ローズウッド製のピックガードは80個の星で縁取られています。現在までに62本が海外向けに生産出荷されています。

goo80th.jpg

EH-90

アール・クルーも使用したエレクトリック・ナイロン

タカミネ・ナイロン弦ギターの輸出ブランド"HIRADE"を冠する、アール・クルーも使用したモデル。バンド・サウンドでの使用を可能としたナイロン弦ギターのエレアコ化は、フュージョンサウンドへの導入にも大きな力を発揮しました。クラシックギターのボディを基本としながら、オーバル・サウンドホールや、ハイポジションでの演奏性に優れたカッタウェイなど、独自性の高い逸品です。

th-90.jpg

TN-520BS

伝説の桜島ライブでも使用された長渕剛モデル

10年以上にわたる、タカミネの長渕剛へのステージサポートから生まれた「長渕剛シグネチャー・モデル」。使用材の選択から各弦の間隔まで、アーティストの細やかな要望に応えたカスタマイズがされています。伝説の桜島ライブでも使用された名器です。

tn-520bs.jpg

JY-130

多彩なジャンルを弾きこなす吉田次郎愛用のギター

エキストラ・ライトゲージを標準装備した「吉田次郎シグネチャー・モデル」。ハイポジションでも厚みの変わらないネックシェイプと、極限に設計された低い弦高が、高いプレイヤビリティを実現。吉田次郎の超高速ピッキングを、最大限にサポートします。多彩なサウンドバリエーションを持つDSPプリアンプを搭載しています。

jy-130.jpg
ギターを選ぶポイント ギター用語集
ページトップへ